1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:52:26 ID:ELg
今年度の給与などを決める春闘で、中小企業の賃上げ額が大企業を初めて上回った。
働く世代が減る中、中小企業が人材を確保するには給与を上げざるを得ないと判断したとみられている。

自動車や電機などの労働組合で構成する金属労協によると、3月31日時点で、労使の交渉が終わっている企業の賃上げ額の平均は、
1000人以上の企業では1122円、300人以上999人以下の中堅企業は1128円、299人以下の中小企業は1281円だった。

規模が小さい企業ほど、賃上げ額が大きい結果となったが、この傾向は、1995年に金属労協が規模別の集計を始めて以降、初めてだという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160404-00000044-nnn-soci

2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:53:14 ID:GuZ
大企業の経営者は無能

3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:54:12 ID:9fX
>働く世代が減る中

単に自民党が少子化対策して来なかったせいじゃないの

5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:55:06 ID:ELg
>>3
賃金が上がっていることについて何かコメントをどうぞ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:56:09 ID:ecZ
>>5
円の価値を下げたから当たり前

9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:57:30 ID:ELg
>>7
円の価値を下げると中小企業の方が賃上げ幅大きくなる理由を説明してくれ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:59:44 ID:xnC
>>7
経済はそんな単純じゃねーぞw
企業は内部留保すりゃいいだけだしwわざわざ人件費上げる必要無しw

15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:01:13 ID:Oz4
>>11
売上上がったから給料上げてるわけじゃないだろ馬鹿か
人いなくなったら仕事にならないんだよなぁ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:54:27 ID:mZH
ついに大企業>>>>中小企業という関係が崩れ始めたか

6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:55:13 ID:8O7
去年は中小がどうこう言われたけど今年は文句なしやな

8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:56:45 ID:An8
中小のどこなんだろうな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)16:59:05 ID:q0C
>規模が小さい企業ほど、賃上げ額が大きい結果となったが

人手不足でやむなくだもんな
数年したら体力なくなってどんどん潰れてくんやろな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:00:57 ID:ELg
>>10
利益出ないのに人雇うわけないだろw
人が増えれば利益も増える
当たり前のことだ

14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:01:04 ID:8O7
>>10
中小は税優遇が進み始めてるし今は安く金借りれるから問題ないと思うぞ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:00:23 ID:0b9
中小企業が動き出したな

16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:01:22 ID:KXy
円安にしたから給料上がって当たり前って何その論理、本当なのかな
金融緩和の影響はあるにしても基本給アップ、ベースアップを実現っていうのはすごいんじゃないかなあ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:02:45 ID:s1C
中小企業の利益が増えた→給料が上がった

じゃないからね
大分ヤバイよね

18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:03:39 ID:KXy
>>17
いや中小の業績もあがってる
ソース持ってくるから待ってて

19: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:03:58 ID:ELg
アホが何匹か湧いてるな

20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:04:24 ID:fug
無理やり擁護しようとしてたネトサポが静かになったか

21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:05:10 ID:ELg
>>20
どうした?日本の企業が好調だと何か都合が悪いのか?

24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:07:15 ID:y9N
>>21
好調じゃないのを無理に好調って言ってるほうが国のためにならないと思うけど

25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:07:59 ID:ELg
>>24
余程都合が悪いようだな

22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:05:35 ID:YLy
上げ幅やろ
額面は大手のが多いやろ
と思ったら額面やったw
ウチにゃ関係ねぇけどなw

23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:06:49 ID:8O7
中小は大手と違って今までベアあんましてないから余裕あんでしょ
上でも書いたけど最近税優遇が始まってるからそこから当てるって事もできるだろうし
原発動けば電気代分も浮くしな

26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:08:52 ID:8O7
企業業績は普通に良いけどね
世界減速で懸念が強まってるけど全体的な業績で言えば普通高いよ
財政出動もほぼ決まったから先行きの方も変化が出てくるし

27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:12:36 ID:8O7

28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:21:19 ID:KXy

30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:36:03 ID:ELg
>>28
 2015年1月から12月の全国の企業倒産件数は、7年連続で減少し、25年ぶりに9000件を下回りました。
バブル時の1990年(6468件)に次いで少ない倒産件数でした。



何が問題なのか

29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:35:29 ID:gJf
こういうデータに載る中小企業って上位グループから抜粋してるだけだから
従業員10人未満の中小はどうせハブられてるから、全中小企業のデータを仮に作れたら賃金は上がってなさそう

31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:36:35 ID:ELg
>>29
根拠ゼロの純度100%の感想で草生える

33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:44:37 ID:2aY
>>31
でも>>29の言うことはあながち間違いでないで
従業員10人未満の零細とかまず労働組合自体がないとこ多い(´・ω・`)

35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:47:32 ID:ELg
>>33
否定したいなら否定するデータを集めないとね
その零細企業とやらを除いた中小企業のデータが伸びたんだからそこは認めろよ
最初から観測されてすらいない零細企業のデータを提示もせずに叩くのはお門違い

36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:00:25 ID:2aY
>>35
誰が何を否定してるんや?
議論飛躍させたらあかんがな
客観的にこれはどういうデータなんかその属性をワイは言うただけや
そこからの判断はワイいっさいしてないで(´・ω・`)

38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:02:12 ID:ELg
>>36
>>29を擁護するようなこと言うからだぞ
「上がってなさそう」って意見に「あながち間違いではない」なんて言ったら根拠出せって言われるのは当たり前だろ

どっちつかずの中立君気取るのも程々にしとけよ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:21:25 ID:2aY
>>38
どっちつかずって全て二項対立で世の中を把握しようとすること自体無謀やで(´・ω・`)

47: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:23:17 ID:ELg
>>46
中小企業は上がった
零細企業はデータ取れてないからわからん

これの何が問題なのか
いちいち噛みつくお前がおかしい

56: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:32:10 ID:2aY
>>47
だから問題とも言ってない
アベノミクスの成果の一端が中小の一部に垣間見られるというのでいい
ただ零細はどうなんやとその評価を得ないと成功とまではいえないってことちゃうか(´・ω・`)

32: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:38:04 ID:2aY
もとが低いからな(´・ω・`)

34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)17:46:13 ID:Cnl
反自民が貧乏人であることまではわかった

37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:01:29 ID:2aY
なんか叩くとか物騒なこと急に言い出したらあかんよ
あくまで冷静にいかんと説得力逆になくなるで(´・ω・`)

39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:03:42 ID:ELg
以前から中小企業のデータとして集めていたデータが良い結果出たってだけの話なのに
集めてもいない零細企業のデータが「上がってなさそう」とか言われても困るんですよね

40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:05:58 ID:YqU
日本の中小企業が400万弱ある中で、有効回答数が6万弱。
これをどう取るかだな。

マスコミとかがやってる様なアンケートと比べれば、
回答率は遥かに高いと思うけどね。

41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:14:47 ID:ELg
大企業が調子良くてもダメ
中小企業が調子良くてもダメ
倒産する企業が減ってもダメ
データすら取れない零細企業様をどう優遇しろっていうのか

42: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:14:59 ID:ELg
甘え過ぎやぞ

43: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:18:14 ID:4u5
零細や中小企業は正社員が派遣社員の部下を10人持ってる状態だもの

45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:20:43 ID:8O7
>>43
最近は非正規も回復してるから問題ないと思うよ

44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:19:33 ID:2aY
高度経済成長期からバブルに至るまで日本の強かった時代って
その大多数の声なき零細企業がみんな潤ってて業界団体を形成して
それが自民党を支えていたわけや
バブル期以降の自民党は外圧に負けて規制緩和の名の下に
そこをないがしろにしすぎたからな(´・ω・`)

48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:24:42 ID:gQg
一円も上がらんが?

49: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:26:36 ID:8O7
>>48
アルバイトですら上がってんのに・・・

51: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:28:13 ID:gQg
>>49
マジか
マジで一円も上がるどころか今年も残業代0にボーナス0が確定してんだが
マジみずほ銀行死ね

52: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:29:12 ID:8O7
>>51
まぁ業種によるからな
ていうか残業代0って違法っすな

54: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:30:21 ID:ELg
>>51
上がる上がらない以前に違法だからなそれ

57: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:32:32 ID:y0S
>>51
みずほ系って給料時間でわると時給300円以下ってマジ?

59: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:35:44 ID:2aY
>>51
みずほって裁量労働制なん?(´・ω・`)

50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:27:04 ID:e4W
うち中小だけど給料いいよ また上がるみたいだし

53: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:30:10 ID:YqU
うちも、とりあえず上がるのは確定してんな。
まあ、俺入社してから一切ベア無かったのリーマン直後ぐらいだけだけど。

55: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:30:44 ID:YqU
年俸制とかじゃね?

58: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:32:32 ID:tWA
実感として、仕事増えてるもん
マスゴミが不況って言わないってことは、好景気だと思うよ
あいつら、不況になったら、不況だなんだと騒ぐけど、好景気の場合はスルーだろ

60: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:37:26 ID:8RM
そりゃ正社員の首を跳ねまくって派遣に変えてりゃそうなるわ

61: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:39:05 ID:8O7
>>60
正社員増えてるんだよなぁ
しかも非正規より伸びが多い

62: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:39:56 ID:YqU
>>61
何年かぶりにプラスに転じたらしいね。

64: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:40:19 ID:8O7
>>62
そそ
中途採用も増えてるし雇用は文句のつけようがない

63: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:40:07 ID:8RM
>>61
団塊世代の抜けた穴埋めだろ
団塊ジュニアの切り捨てはもう終わってるだろ

67: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:41:47 ID:8O7
>>63
失業率も求人倍率も新卒採用も中途採用も良いんだぞ?
しかも不本意な非正規は減って正規と非正規の給料格差も減少
雇用関連で下げようとするだけ無駄

69: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:42:48 ID:8RM
>>67
現場見た事ないだろ

70: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:43:06 ID:8O7
>>69
現場じゃなくてデータ見ろよ

72: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:43:59 ID:8RM
>>70
データだけで何がわかる
現場を見ろ

それが日本の誇るトヨタ式だ

76: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:45:27 ID:8O7
>>75
>>72
訂正

77: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:46:15 ID:YqU
>>72
IT土方だけど、
2、3年前から案件あっても人居ないっての続いとるで。

78: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:47:16 ID:YLy
>>77
人(超絶有能な奴隷)が居ない

84: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:50:20 ID:YqU
>>78
十年近くぶりにこっちの業界に戻ってきた人とかでも、
あっさり決まったりするからそうでも無くなってんだよね。

まあ、>>79も否定は出来ないけどね。

75: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:44:33 ID:8O7
>>70
トヨタは数字を軽視しないのだ

71: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:43:52 ID:ADa
>>69
数字で語ろうね

65: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:40:32 ID:ADa
アホがことごとく論破されてて草

66: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:41:31 ID:YLy
年俸制と言うただ働きさせ放題システム

68: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:42:39 ID:2aY
>>66
非組指定管理職以外にも拡大しようとしてるもんな(´・ω・`)

73: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:44:00 ID:2aY
(´・ω・`)

74: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:44:20 ID:2aY
両方みんとアカンやろなあ(´・ω・`)

79: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:47:26 ID:2aY
業界によるミスマッチや地域によるミスマッチは
それぞれあるからなあ(´・ω・`)

80: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:47:30 ID:ADa
現場を反映したのが数字なんだよなぁ

81: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:48:22 ID:2aY
>>80
物によるけど割りといい加減
アンケート式で集計してるやつなんか特に(´・ω・`)

83: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:49:38 ID:ADa
>>81
集計されなかったデータ集めてから言え

87: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:51:58 ID:2aY
>>83
集計された方でもあるで
面倒くさいから適当に○つけとけみたいなん
まあアンケートとか余計な仕事やもんなあ(´・ω・`)

88: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:52:49 ID:ADa
>>87
アンケート全否定ですね
お前は何を根拠に経済を語るのか

89: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:53:32 ID:2aY
>>88
だから全否定はせえへんってなんで物事を白か黒かの二項で見るん?(´・ω・`)

90: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:55:27 ID:ADa
>>89
お前頭悪そうだな
もう黙れよ

94: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:57:23 ID:2aY
>>90
おまいは頭固いって言われない?(´・ω・`)

98: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:02:26 ID:ADa
>>94
話引き伸ばそうとか考えなくていいから役に立つ情報だけ吐き出せ

人それぞれとか物によるとかデータもないのに否定しかしないとか糞以外の何でもないからな

82: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:48:45 ID:8O7
正社員8年ぶり増加 15年26万人増、待遇改善で人材確保
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4N_W6A210C1EE8000/
企業の中途採用活発 2月4.9%増、15カ月連続最高
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98145340X00C16A3QM8000/
高卒就職内定率90%…バブル期並みに回復
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160212-118-OYT1T50144/list_SHAKAI
「非正規」月給、正社員の63・9%…格差縮小
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20160219-118-OYT1T50028/list_%2523IMPTNT
非正規社員、「不本意」は減少 厚労省14年調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS04H5E_U5A101C1EE8000/

データデータ言って貼らんのもあれだから一応貼っとく

85: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:51:23 ID:8O7
IT系は今仕事多い筈
国関連の仕事も入ってるし
今はAIだのIoTだのビックデータだのと忙しいしね

86: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:51:57 ID:8RM
小泉構造改革で
リストラとかいう売春を援交とか言い換えたような言葉で
ガンガン首切って焼け野原になってりゃ
ちょっと草が伸びりゃ
生えた生えたってなるわなぁ

93: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:57:13 ID:8O7
>>86
負け惜しみ乙
正社員の伸びが非正規を上回ったのは21年ぶりやぞ

100: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:05:36 ID:8RM
>>93
つまりその21年間の自民党政権もあった期間はガン無視ですねwww

102: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:08:00 ID:8O7
>>100
昔の自民じゃなくて安倍自民を評価してるんでそこら辺はどうでもいいや
重要なのは今改善してるかどうかだし

105: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:09:03 ID:xnC
>>100
昔は終身雇用制度ってのがあってね、非正規なんてほとんどいなかったんだよw

107: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:10:27 ID:UKv
>>105
20年前ってWindowsが出始めたころかな。
正社員切らな競争勝てんわな。

109: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:11:17 ID:8RM
>>105
えぇ!そうなん!?           って驚いてみる

正規を減らして非正規派遣社員って
小泉竹中構造改革の目玉じゃなかった!?

111: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:16:50 ID:xnC
>>109
非正規が増えた理由、それは企業が正社員を雇わなくなったからだよw

113: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:47:53 ID:8RM
>>111
>>112
えぇ!そうなん!?           って驚いてみる

それじゃ中年派遣のおっちゃん達は
今だったら普通に正規で働けていたんじゃないの!?

20年続くデフレってそこが原因なんじゃないの!?

114: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:53:15 ID:2aY
>>113
歴史にたらればはないからなあ
それはわからん
デフレは価格破壊やらスパイラルやら
複雑怪奇でようわからんけど
非正規雇用増加による低賃金傾向は
一因のひとつではあるやろなあ(´・ω・`)

115: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:59:54 ID:YqU
>>113
不景気自体は90年頃のバブル崩壊からだぞ。
その後小泉政権になってから、実感なき景気回復といわれる景気回復して、
その末期の頃には正社員はプラスになってる。
リーマンショックが起きてその回復がぶっ飛んだだけだぞ。

112: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:19:33 ID:2aY
>>109
派遣労働が一気に拡大したからなあ
本来人身売買的になる懸念で緩和に慎重やった日本社会が大きく変わったわ(´・ω・`)

96: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:00:17 ID:2aY
>>86
小泉は「自民党をぶっこわす」がテーマだったからなあ
既得権益で守られてた業界全体がそらワヤになったわ(´・ω・`)

97: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:01:15 ID:8O7
>>96
緩和すりゃ良いってもんでもないしな
旧体制からの脱却は良いとしてもやり方によるし
ただ小泉時代は詳しくないからよくわかんね

91: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:55:50 ID:2aY
立場明確にしとくけどワイは自民党支持者やで(´・ω・`)

92: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)18:56:07 ID:ADa
>>91
そんな話はしていない

95: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:00:06 ID:YqU
正社員がプラスに転じたのが八年ぶりだから、
小泉政権の後にもプラスになってるから、
今更小泉政権どうこう言われてもなあ。

99: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:05:28 ID:UKv
反安保でまとまった矢先にトランプの在日米軍撤退発言だもんな。
民主党もついてないで。

101: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:07:19 ID:UKv
小泉改革がなければ、もっと悲惨なことになってた、とは考えられないのかね。
知らんけど。

103: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:08:29 ID:8O7
>>101
その可能性もあるけど調べてないからわからへんねん

104: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:09:02 ID:WNh
良いところは誉めて
悪いところは批判する

感情ばっかり先走って
是是非非で評価できん奴ばっかだから
政治が良くならんのんや

106: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:09:09 ID:UKv
アベノミクスは失敗だとしても、アベノミクスやらなかったら、
もっと悲惨なことになってたはず。
と日本国民の多くは思ってる。

108: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:11:14 ID:8O7
>>106
そもそもまだ途中やぞ
5月には増税凍結と財政出動がどうなるかが決まるんでそれ次第だし

110: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)19:12:17 ID:cfV
>>106
これ
あのまま政権変わらなかったらあの時以上に酷いことになってたのは目に見えてる
急ごしらえでもストッパーの役割を果たしたことにはちゃんと価値がある

116: 名無しさん@おーぷん 2016/04/04(月)21:06:01 ID:Xo8
俺に影響なけりゃ意味がない